• ホーム
  • 新穂地域の概要
  • 協議会の概要
  • にいぼ地域づくり通信
  • 集落活動支援事業
  • 過去の新着情報
  • お知らせ
  • 関連組織、団体
  • ギャラリー
  • 防災情報
  • 視察研修等の受入れ
  • 災害時協力井戸
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 新穂地域の概要
    • 郷土芸能
    • 郷土食
    • サッコリ(裂き織り)
    • イベント
  • 協議会の概要
    • 協議会の概要(過去の資料)
  • にいぼ地域づくり通信
  • 集落活動支援事業
  • 過去の新着情報
    • 過去の新着情報006
    • 過去の新着情報(~令和1年3月)
      • 過去の新着情報001
      • 過去の新着情報002
      • 過去の新着情報003
      • 過去の新着情報004
      • 過去の新着情報005
  • お知らせ
    • 集落のお知らせ
    • 代議員のお知らせ
    • 役員会のお知らせ
    • 部会のお知らせ
      • 環境整備部会
      • 伝統文化部会
      • 生活安心部会
      • 地域活性化部会
      • 新穂地区防災円卓会議
  • 関連組織、団体
  • ギャラリー
    • 新穂の景色
    • 新穂の郷土芸能・イベント
    • 新穂の名木
    • 新穂の神社仏閣
    • 新穂の史跡など
    • 新穂行政サービスセンター建築工事
    • 新穂行政サービスセンター建築工事
  • 防災情報
  • 視察研修等の受入れ
  • 災害時協力井戸
    • 井内・上新穂・瓜生屋
  • お問い合わせ
  • 過去の新着情報006
  • 過去の新着情報(~令和1年3月)
  1. 過去の新着情報

■新穂地域の概要    ■郷土芸能    ■郷土食    ■サッコリ(裂き織り)    ■イベント


●協議会の概要

  • 理念・将来像
  • 設立趣意書
  • 協議会規約、各種規程
  • 組織体制図
  • 新穂地域づくり計画
  • 総会資料
  • 部会活動支援・協力団体

●にいぼ地域づくり通信

  • 最新号
  • バックナンバー

●集落活動支援事業

  • 自治会活動保険
  • 集落活動助成事業

●新穂地区防災円卓会議

●過去の新着情報

●お知らせ

(集落・代議員会・役員会・部会)

●関連組織、団体

●ギャラリー

●視察研修等の受入れ

●お問い合わせ

過去の新着情報

令和4年  
4月13日 イベント内容変更のお知らせ
4月12日 にいぼ地域づくり通信vol30を掲載しました
  第6回総会資料を掲載しました
3月10日 にいぼ地域づくり通信vol29を掲載しました
令和3年  
12月13日 にいぼ地域づくり通信vol28を掲載しました
11月10日 11月12月のイベント・講習会のご案内
  新穂地区合同防災訓練を開催しました
  学校運営協議会主催の「あいさつ祭り」に参加しました
  生椿自然探訪会を開催しました

10月13日

新穂チャレンジショップ開店のお知らせ

9月10日

「ドライブインシアターにいぼ」を開催します
  生椿自然探訪会の参加者募集
  にいぼ地域づくり通信vol27を掲載しました
7月13日 春駒&のろま人形上演会を開催します
6月28日 Save Our Sakura! 「新穂ダムの桜を救おう」を実施しました
6月26日 お店チャレンジ事業のテストとして駄菓子屋を開店しました
6月18日 親子ホタル観察会を開催しました
6月10日 新穂ダムの桜を救おう!Save Our Sakura!を開催します
  お店チャレンジ 天神祭駄菓子屋オープン
  新穂地域づくり通信Vol26を掲載しました
4月20日 新穂地域づくり通信Vol25を掲載しました
  第5回総会資料を掲載しました

令和3年3月31日以前の新着情報



ページ概要

新穂地域づくり計画で定めた理念、将来像を実現するために活動する協議会のホームページです。

新穂地域づくり協議会 Niibo Regional Development Council

 事務局(新穂行政サービスセンター)

 〒952-0106 新潟県佐渡市新穂瓜生屋501番地

 Tel: (0259) 22-3111 Fax:(0259)24-6010

サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる